トミカ Honda シビック TYPE R トミカ50周年記念仕様 designed by Honda

トミカHonda シビック TYPE R トミカ50周年記念仕様designed by Honda の紹介です。
〜2020年4月の新車〜
トミカ50周年を記念した自動車メーカーコラボレーションの第1弾。トミカ×ホンダです。

パッケージもオリジナルバージョン。

デザインは株式会社本田技術研究所 オートモービルセンター デザイン部 デザイナーの山畑 将紀(やまはた まさのり)さんによるもの。トミカ50周年を祝い、華やかさとTYPE R らしいハイパフォーマンス感を表現したとのことです。

パッケージのサイドはトミカの写真。

パッケージの上と下には、トミカ50周年のロゴマーク。

TYPE Rの象徴であるホンダの赤いエンブレムから。

少し斜めから。ライト下の赤いアクセントからもう、カッコよさが溢れています。

上から。ボンネットには「50」、さらにその上「50TH ANNIVERSARY」の文字、このフォントもとてもスポーティーで、デザインにマッチしていますよね。ハチマキは「TOMICA」。ウィングには「HONDA」。


サイドにも大きな「50」。これがテーマですからね。ゴールドのアクセントの中には「TOMICA」の文字。ゴールドのチョイスは、トミカ50周年に対する祝意とのことなので、その中にTOMICAの文字を含むとは… ホンダさん、心から祝っているのでしょうね!

リアのナンバープレートの位置には大きなTYPE Rのロゴマーク。これではナンバープレートをつけたくないですね。ずっと家で展示していたい… そんな1台です。

シャーシ。既存金型車種に製造日を印刷したのは、これで2例目。「C20」なので3月製造ですね。
本当ならこのトミカの実車を、トミカ博大阪で展示の予定だったとのことです… いつか見れるときがくることを願います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません