ロングトミカ No.125 いすゞギガ 木材運搬車
ロングトミカ
No.125 いすゞギガ 木材運搬車 の紹介です。
2017年6月発売。
箱を開けるとこんな感じで出てきます。木材まで梱包されていますね。
木材も袋から出すとこんな感じ。決して、美味しいカルパスではありません。間違っても食べてはいけませんよ!
横から。左右対称に見えて実は違います。木材はゴム製のバンドで固定します。右側に固定するため、右側はボディーの下に引っ張ってバンドを伸ばす必要があります。左側は、バンドが最初から固定されてる側。固定されていないと、引っ張ることなんてできませんよね。
右側の固定するところはこんな感じ。バンドを慣らすまですぐに外れたりもするので、ちょっとした注意ポイント。
リアはこんな感じ。テールランプの塗装はありませんが、左右の端列の四角の一番上には、テールランプのようなものが再現されています。
この角度からバンドが固定されている左側をみると、木材の下からバンドが出ていることがよくわかりますね。
そして、ヘッドと木材運搬部分は切り離しが可能。木材運搬部分はフラットに配置ができないのが難点。
ヘッドは真っ黒ないすゞギガ。いすゞのエンブレムとギガのエンブレムはもちろん装備。ヘッドライトの下のウインカーも塗装で再現。
テールランプの再現は、こちらもありません。
シャーシ。
【全品ポイント増量中!】 トミカ No.125 いすゞ ギガ 木材運搬車
ロングタイプトミカNo.125いすゞギガ木材運搬車トミカミニカータカラトミー
ロングタイプトミカ No.125 いすゞ ギガ 木材運搬車 【タカラトミー
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません