トヨタAE86 BEV Concept (カローラレビン)はトミカになる?ならない?2023年1月号

トヨタ自動車が東京オートサロン2023で初公開したトヨタカローラレビンAE86がベースの電気自動車「AE86 BEV Concept」。LEVIN(レビン)の中にはEVが隠されているって、中々ですよね。そんなレビンAE86の電気自動車…電気じどう車(実験用) はトミカになるのでしょうか。

AE86はトレノは頭文字Dで人気になりましたが、当時はレビンが人気だったとよく聞きます。現在のトミカのラインナップは往年の名車はトミカプレミアムシリーズに登場するのが基本ですが、スカイラインGT-R (R34) のパトロールカー仕様はトミカ化されるなど、過去の車がトミカ化される可能性はゼロではないのです。というより、この車は今年発表されたばかりのこれからの車でしたね!
このAE86 BEV Conceptは、未だ根強い人気のAE86レビンをトミカのラインナップに組み込めるチャンスでしょう。トミカでコンセプトカーが登場することも、最近では2019年のフォードGTというケースが存在しますし、トヨタ車でもかつて、EX-7というコンセプトカーが存在しました。なので、可能性は結構高いのかなと思われます。
また、トミカプレミアムではAE86トレノがラインナップに登場しています。もしかしたらトミカプレミアムシリーズで製品化されるかもしれませんね。今後に期待です。
|
|
|
|
|
|
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません