トミカ トヨタFJクルーザー 大阪市消防局 セイバーミライバージョン
トミカ
トヨタFJクルーザー 大阪市消防局 セイバーミライバージョン の紹介です。
2013年10月発売。発売時はトミカショップ 大阪店でのみ販売。東京店など他の実店舗は2014年春以降発売。
2012年4月にトミカと大阪市消防局のコラボ企画として大阪市消防局セイバーミライが誕生。そのセイバーミライ用にと、2013年8月に大阪トヨタが大阪市消防局にFJクルーザーを寄贈しました。
コラボアイテムはこれのみで、あとはセイバーミライがトミカハイパーレスキュー1号やハイパーアンビュランスと並んだ画像があったくらい。。。
2016年のトミカ博大阪まで専用ブースがあったり、商品はなくともコラボ中アピールはあったのですが、2021年1月現在、大阪市側のセイバーミライのページはなくなっています。タカラトミー側のサイトも更新はなく、もう終わったのでしょうね。
実在する車両ではあるので、実車を忠実に再現したモデル。ボンネットにはオリジナルの「F」エンブレム。
再現レベルはとても高く、トミカロゴ、大阪市消防局エンブレム、大阪トヨタ(Osaka Toyota)のロゴも完璧に再現。Saver MIRAI,Osaka Fire Dept.の文字も綺麗に配置されています。
このことから、セイバーミライは知らないけれど、消防車としてカッコいいから買うという人も多かったようで、追加生産されたとか言う噂もあります。実車は消防の広報車として、前述の通り、トミカ博や他のイベントに展示されるのがお仕事です。
リアのタイヤカバーはトミカのタイヤデザイン。実車もなんとこのまま。リアルトミカが大阪市消防局にはいたのです。(車両の現存は不明)
シャーシ。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません