トミカハイパーレスキュー HR01 機動工作車

トミカハイパーレスキュー
HR01 機動工作車 の紹介です。
2014年発売。

2014年のハイパーレスキュー大規模リニューアルで登場した機動工作車。今作から、プラキッズとの連動が強化され、運転席にプラキッズを乗せて遊べるようになりました。なので、トミカ自体が大箱ギリギリに作られています。

架空車ではありますが、塗装も細かく、さらには新規で金型から作っているのも中々魅力的な1台だと思います。

オフロードチックなデザインのトラックをベースに、架装は工作車。モデルとなったトラックは存在せず、トミカオリジナルデザインと思われます。

「HR01」の文字はサイドに車番風に描かれています。白いラインがレスキュー隊っぽさを演出しています。

アクションは、アームの可動。人力では撤去困難な大型障害物が撤去可能で、360度回転するアームは、パイパーレスキューの隊員が操作すれば、繊細な作業も可能とのことです。2014年当時の最新鋭モデル。

リアにはテールランプの再現もあります。

シャーシ。ハイパーレスキューゼロとの連動アクション用に、シャーシは加工されています。

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません