相鉄バス特注トミカ 三菱ふそうエアロスター
相鉄バス特注トミカ
三菱ふそうエアロスター の紹介です。
2018年11月発売。
相鉄バスグッズの取り扱い店は、相鉄線のファミリーマート、瀬谷駅構内「Choist」、SOTETSU GOODS STORE となっていますが、ファミリーマートには必ずあるわけではありません。ファミリーマートの店員さん曰く「ある日とない日があって、あるとすぐに売り切れちゃう」とのこと。
SOTETSU GOODS STOREは、横浜駅から相鉄線 特急・急行で1駅の二俣川駅にあります。駅の改札を出てすぐ右側。在庫があるか心配で、問い合わせてから行ったら、店員さんが問い合わせだことを覚えていて、とても感じのいいお店でした。トミカがなくても、二俣川方面に用があったら、また立ち寄りたいお店です。
さて、本題へ。特注トミカ恒例行事となってきたシール貼り。このトミカにもあります。価格が950円(税込)と、下がったのは嬉しいのですがね… ここは意見が分かれそうです。
はい、こちらがシール。パッケージを参考に貼らないといけないのですが、パッケージに載っていない箇所が3点あります。
こちらがパッケージ。そう、後ろ側が載っていません。「方向幕とナンバープレートだけじゃん!」と思っていたら1つだけシールがありました。それは最後のお楽しみにしましょう。
「横浜 200 い 16-51」横浜営業所の1651号車がモデル。方向幕シール貼り方のコツは、相鉄とバスの文字の間を、窓の線に合わせる感じ。
横浜営業所は横浜市保土ケ谷区にあり、付近には親会社である相模鉄道の一大プロジェクト「都心直通」を担う横浜羽沢国大駅があります。横浜羽沢国大駅から先、都心方面はJR埼京線へ直通運転。武蔵小杉駅・渋谷駅・新宿駅、さらには一部列車のみではありますが、埼玉県の大宮駅まで乗り入れ、新幹線へ乗り換えることもできるようになります。11月直通開始。大きく変わりそうですね。
こちらのボディーカラーは相鉄電車に合わせた新塗装と言われるカラーリング。その相鉄電車は、前述の「都心直通」でブランドイメージ向上を目指し「YOKOHAMA NAVY BLUE」と、濃紺に色を変えることになりました。バスのカラーはどうなるのでしょう。
塗装の綺麗さはさすが特注トミカと言ったところでしょうか。窓枠の塗装、非常口の窓など、今にも走り出しそうな感じです。ルーフの「Non Step Bus」なんて、ほぼスペースがないようなところに印刷。
はいお待ちかねの後ろ側。方向幕、ナンバープレート… ん?水色のステッカー??あ、これはもしかして、相鉄電車に対抗して「YOKOHAMA AQUA BLUE」とかいう塗装でもしたの?
いいえ、これがこのトミカ史上、いや特注トミカ史上最大の貼るところがわからなかったシールです。「アイドリングストップバス」のステッカーなのですが、これをバンパーに貼るというのは、正直驚き。方向幕とナンバープレートだったら、どのバスも同じ。ナンバープレートは金型自体に位置があるので答えが書いてあるようなもの。これは正直、タカラトミーさん・相鉄バスさんに対応してもらいたいところだなと思います。
相鉄沿線に住んでいて、毎日相鉄バスに乗っているという人でも微妙そうです。私もよくバスには乗りますが、ここの会社はここにこのステッカーがある!とか、覚えていません…
最後にシャーシ。
プラレール 限定車両 相模鉄道 20000系 電車のおもちゃ 3歳 4歳 5歳 タカラトミー 男の子プレゼント 誕生日プレゼント 鉄道玩具 相鉄 SOTETSU
[鉄道模型]レールクラフト阿波座 (N) RCA-IN43 相鉄9000系車番インレタ【3】(鉄コレ・リニューアル車用)
[鉄道模型]レールクラフト阿波座 (N) RCA-IN39 相鉄11000系三代目そうにゃんトレイン ラッピングインレタ
相鉄沿線の不思議と謎 (じっぴコンパクト新書) [ 浜田弘明 ]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません