【まだ間に合う!】東京オートサロン2025 千葉・幕張オススメホテル予約 & 千葉・東京ベイエリア 完全ガイド!!
2025年1月10日(金)・11日(土)・12日(日)に千葉県千葉市美浜区にある幕張メッセで開催される「東京オートサロン2025」。
オススメの周辺ホテルや周辺の観光スポットをざっくり、まとめました。
まずは幕張メッセ 交通アクセスから
鉄道①:JR京葉線 海浜幕張駅から徒歩約5分
京葉線は東京の東京駅と千葉県の蘇我駅を結ぶ路線で、一部列車はJR武蔵野線、JR内房線、JR外房線と直通運転を行っています。
鉄道②:JR総武線 幕張駅・京成千葉線 京成幕張駅からは徒歩約40分
幕張駅からの徒歩でのアクセスはオススメしません。JR幕張駅からは千葉シーサイドバスによる海浜幕張駅行き、京成幕張駅からは海浜幕張駅行きの京成バスがあります。
鉄道×バス①:JR総武線・京成千葉線 幕張本郷駅
幕張本郷駅からは1番乗り場から「幕張メッセ中央」行きに乗車、約17分。(京成バス)
空路:最寄りの空港は成田国際空港? 実は距離的には2番目。
ロサンゼルス(アメリカ)、ソウル(韓国)、上海(中国)、マドリード(スペイン)、フランクフルト(ドイツ)発の飛行機はもちろん、宮崎、福岡、高松、那覇発など国内路線も充実。幕張メッセへのアクセスは京成バスの高速バスによって可能となっています。
空路:最寄りの空港は東京国際空港(羽田空港)!!
直線距離での最寄りは羽田です。羽田空港とも高速バスによって結ばれています。こちらは東京空港交通による運行。羽田空港も国際線が充実しており、ニューヨーク(アメリカ)、シドニー(オーストラリア)、ホーチミン(ベトナム)、ロンドン(イギリス)、ローマ(イタリア)などからもアクセス可能!国内線も函館、秋田、米子、熊本発など充実しています。
新幹線①:東海道・東北・上越・北陸新幹線 東京駅
博多・広島・新大阪・名古屋、新函館北斗・新青森・盛岡・仙台、新潟・長岡・高崎・熊谷、敦賀・金沢・富山・長野からは全部、東京駅が最寄りです。九州から北海道まで最寄りが同じなのはある意味、最強の立地。
新幹線②:東北・上越・北陸新幹線 上野駅
新幹線③:東海道新幹線 品川駅
上記の②③からもアクセスは可能です。
高速道路①:東京・川崎・横浜・静岡方面から
東関東自動車道「湾岸習志野インターチェンジ」
高速道路②:東京・甲府・高崎・宇都宮方面から
京葉道路「幕張インターチェンジ」
高速道路③:成田・木更津・水戸・いわき方面から
東関東自動車道「湾岸千葉インターチェンジ」
高速道路でのアクセスも充実していますね!!
千葉県 オススメ観光スポット ベスト5!
1位:東京ディズニーリゾート (浦安市)
JR京葉線でアクセス1本ですが、オートサロンで歩き回った当日に行くことはオススメしません。
2位:千葉市動物公園 (千葉市若葉区)
こちらもオートサロンに行った当日はオススメできませんが、家族連れには良さそうなスポットです。千葉駅からモノレールで約12分ほどの立地。
3位:ふなばしアンデルセン公園 (船橋市)
船橋市にある北欧風、デンマーク風の公園。園内は5つのエリアに分けられていて、こちらも1日楽しめる施設。
4位:鴨川シーワールド (鴨川市)
幕張からは遠いです。楽しい水族館ということは伝えておきます。電車でも車でも疲れちゃうのが難点。けど、楽しい水族館です。淡水魚やペリカンもいます。
5位:三井アウトレットパーク木更津 (木更津市)
関東最大級のアウトレットモールで、千葉・東京・神奈川では一番大きいアウトレットモールです。幕張にも三井アウトレットパークがありますが、比べものにならないくらい大きいのがコチラ。近くには東京湾アクアラインのインターチェンジがあるので、立地は良いです。
お待ちかね、オススメのホテルはコチラ!
|
|
|
|
|
|
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません